よく使う調味料 | 備考 |
粉からし | 粉は塩分0です |
粉わさび | 粉は塩分0です |
生しょうが | おろして使います(冷凍保存できます) |
にんにく | おろして乾燥させて使うと便利です(冷凍保存できます) |
コショー | _ |
ブラックペッパー(大量に使うと少量の塩分が含まれます) | _ |
酢 | 塩分を控えて薄味になりがちな 料理に使うと味が濃くなりうまみも 増します(食品表示要確認・塩が使われているものがあります) |
ラー油 | 七味ラー油もあります(辛味を出したい時には七味ラー油が便利です) |
亜麻仁油(あまにゆ) | オメガ3オメガ6オメガ9の摂取ができます そのままでも火を入れても成分はこわれません |
七味唐辛子 | 酢の物やスープに使っています (漬物にも合いますね) |
ターメリック | うこんの粉です カレー、炒めものによく使います 食品の色付けにも使われています |
クミン | 肉料理 野菜炒め カレー パン作りなどに使います |
コリアンダー | クッキー焼き菓子 ひき肉料理 カレー に使います |
シナモン | クッキーやパンなどの焼き菓子 ひき肉料理 カレー に使います |
ガラムマサラ | 辛いスパイスミックスです 鶏料理、エビ料理、肉料理 カレーなどに使います |
カレー粉 | 辛いスパイスミックスです カレーに使います 魚の煮物に少量使うと臭みがとれます 鶏の唐揚げに少量まぶすとくさみがとれます |